茨城ロイヤルカントリー倶楽部
コースガイド | ほとんどのホールでティグランドからグリーンが望め、フェアウェイも広く見通しがいい。グリーンは広いが横長にかまえていて落差のあるアンジュレーションがあるため、ピンポジによって難易度が変わる。バンカーの砂はオーストラリア産で質が軽く、むずかしい。練習場はドライバーも打てるドライビングレンジやバンカー練習場、アプローチ練習場とスタート前に充実した練習が 可能です。宿泊施設としてロッジ(悠心亭)が隣接してあり夏はバーベキュー、冬は囲炉裏での炭火焼き料理をお楽しみ頂けます。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 茨城ロイヤルカントリー倶楽部(茨城ロイヤルCC) いばらきろいやるかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒313-0008 茨城県常陸太田市増井町1695 |
最寄りIC | 常磐自動車道 那珂 20km以内 |
最寄りIC | 常磐自動車道 那珂 20km以内 |
クチコミ件数 | 2316 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [年末年始][イチオシ]セルフ/昼食付/2B保証プラン対象月:12月~1月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:11,000円 [今コレ][イチオシ]セルフ/昼食付/2B保証プラン対象月:1月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,500円 [今コレ][イチオシ]セルフ/昼食付/2B保証プラン対象月:1月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:11,000円 |
インフォメーション
【練習場の利用不可について】 改修工事の為、ドライビングレンジ練習場を当面の間クローズとさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど何卒宜しくお願い致します。 【ゴルフプレー関連】 ※当倶楽部ではカート道路以外は全て乗り入れ禁止となっております。 コース保護の為ご協力をお願い致します。 ハーフ2時間半。それ以上過ぎますと注意を促すことになりますので、予めご了承ください。 グリーン上に付いてしまったボールマークの修復、ディボットへの目土をお願いします。 皆さまに快くご利用頂く為に、一人一人のご協力をお願い致します。 ぜひマナーを守りラウンドしていただけますようお願い致します。 ※月曜日は定休日(セルフデー営業)となっております。 休場日を利用した営業のためクラブハウスがご利用頂けませんのであらかじめご了承ください。(お風呂・ロッカーなし・コース売店は自販機)※プレーのできる格好でご来場ください。 キャディバッグは玄関からマスター室までお持ち頂くようお願いいたします。 ※前金制となりますので、受付時にお支払い下さい。 2B・3B:割増料金はありません。 ※当日キャンセル等のご連絡はマスター室直通番号へご連絡下さい。TEL 0294-73-2721ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒313-0008 茨城県常陸太田市増井町1695
- 連絡先
- TEL.0294-72-6666 FAX.0294-72-6668
- 休場日
- 1月1日及び7日,8日
- 開場日
- 1991-10-05
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ジーパン、サンダル履きはご遠慮ください。 また、夏場のタンクトップやTシャツでのラウンドはお控え下さい。襟付きのポロシャツをお勧めいたします。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 250Y 13打席
- 宿泊施設:あり
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 滝藤 稔
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 121万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7079Y
- ドラコン
- 7.18
- ニアピン
- 3.13
利用者レビュー
また(2023-12-11 12:27:44)
男性
数年前に行ってから、久しぶりに行きましたが全然変わりましたね!コースも綺麗になったし、食事も美味しいし、また行きたいと思いました!
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
口コミ通りでした。(2023-12-03 17:58:08)
40代 男性
7.8年振りにプレーしましたが、 以前から比べると良くなってました。 コースは良く整備されており、ラフも気にならない程度にカットされてました。 グリーンは数ヶ所、修理中でしたが、元々大きなグリーンで、その一部なので問題ありません。 マスター室の方々もテキパキと仕事をされており、また、マーシャルも出動されていたため、土曜日でしたが流れはスムーズでした。 食事も追加料金無しのメニューが多く、逆に何を食べようか迷うくらいでした。 季節なのでけんちんうどんを頼みましたが、具沢山、素朴な味で美味しかったです。(大盛りはキツかった) ドリンクをオーダーして届いた際、少し溢してしまったスタッフさんがいましたが、気にならない程度だったので、大丈夫と伝えましたが、布巾を持ってきて下さるなど教育が行き届いていると感じました。 天気も良く、サービスも良かったので楽しい1日を過ごすことが出来ました。 迷っている方がいたら是非、お勧めしたいゴルフ場の1つとなりました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
お世話になりました。(2023-11-26 21:27:46)
千葉からは少し遠いですが、コースメンテ、スタッフの方々の対応、食事と良かったです。フェアウェイも広くティショットはストレスなく打つことができました。グリーンは若干傷んでいる箇所はありますが、プレイヤーのマナーが良ければ状態も良くなるかと思います。また利用をさせていただきます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください