練習器具
【広告】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ゴルフ場や打ちっぱなしに行かなくても練習器具を使えばゴルフのトレーニングをすることが可能です。
グリップの練習・補助器具
クラブに取り付けて使う。手の大きさに関係なく正しい手の位置と握り方を身体に覚えさせるために設計されています。
ドライバーからエッジまでほとんどのサイズのクラブに適応。
握力を鍛えることもできる。スイングの安定性や飛距離を伸ばしたい時にも。
スイング練習、素振りにピッタリ
今平周吾プロや若林舞衣子プロも推奨しているスイングの練習器具。
最も力がかかっている位置でカチっと音がするようにできているので、手首のリリースや腰の回転が早すぎるとインパクトゾーンの手前でカチっと音がなりミスショットであることを自分で判断できます。
手首や腰の使い方を音が鳴る位置で客観的に教えてくれるのでかなり便利な練習器具だと思います♪
ヘッドスピードの調節が可能なのでドライバーからアプローチまで幅広いスイングの練習が可能です。
昔ながらの練習器具。矯正グリップも付いている。
長さ約65cmで室内でも存分にスイングの練習ができる。
実際のクラブヘッドがついているため、1つで握り方・フェースの向き確認・スイングの練習が可能。
『広田ゴルフ ぐにゃぐにゃシャフト スイングドクターシリーズ』
シャフトが柔らかくぐにゃぐにゃでムチのようにしなる。
シャフトのしなりをしっかりと感じることができるので、リキみの取れた理想のスイングリズムを身につけることができる。
体の回転と、タメを作るスイング練習にピッタリ。
初心者から上級者まで幅広く使える練習器具。実物のゴルフボールも打てる。
練習用ボール
従来のゴルフボールよりへこみにくく、耐久性に優れている。
飛距離が出なくなるように設計されているため狭い場所でも練習が可能。
カラフルなラインが入っていることで打った時のボールの回転が視認しやすい。
飛距離が出ず軽く音も出ないので室内での練習にピッタリ。
マット
スタンダードで大型な人工芝のゴルフ用マット。
大型ならマットの上でスタンスが取れるので練習にも身が入る。
ホールが3つあるパター練習用のマット。初心者から上級者まで使える。
マットの場所によって高さが違い、カップに向かってなだらかな上りになっているためコースのグリーンに近い設計。
傾斜の角度がかえられる傾斜パッド付き。
『パターマット工房 SUPERBENTパターマット 45cm×3m』
品質にこだわる「パターマット工房」の会心作。1枚のマットで順目と逆目の芝が再現されている。
芝やマットの質が見事☆
バッグ
アースリードの筒無しタイプのゴルフバッグ ソフトタイプ。
軽くて大容量。たためるので気軽に練習場に持って行ける。
簡単に開くスタンドがついているのでバッグを地面に置かなくて良い。
専用フード付きでクラブをしっかり保護。
クラブをカートに取りに行く手間が省ける。
ゴルフネット
スポーニア公式のゴルフ練習用ネット。
女性でも簡単に設置可能。収納も比較的容易。ボールが床に落ちず自動で返ってくる仕様。
打ちっぱなしに行くよりも費用対効果は高いと思う。雨の日でも練習できるところが良い。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください