アイアン 練習方法

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


都内で唯一の初心者専用ゴルフスクール

「アイアンの方向性を安定させる練習方法」

アイアンで打つ時の方向性が不安定で「グリーンを狙ったショットが左右に飛び散るー!」という人も多いのではないでしょうか。

アイアンでビシっとグリーンオンできればかっこいいし、スコアも上がってゴルフがとても楽しくなります♪

 

あるゴルフ番組で吉田直樹さんがアイアンの方向性を安定させる練習方法を披露されていて、「なるほど~」と思ったので載せておきます。

吉田直樹さんは小祝さくらさん、谷原秀人さん、脇元華さんなどのプロゴルファーのコーチもされているツアープロコーチなので信頼性は確かです。

 

吉田直樹さん流

『アイアンの方向性を安定させるドリル』

いつも通りに構え、ボールを右足ツマ先前かツマ先よりも少し外側に置き、このボールに対してヘッドをセットする。

ヘッドの位置がかなり右寄りになるが手元の位置は左足の股関節の前辺りをキープ。
この時点でかなり強めのハンドファーストができあがるハズ。

ボールを右にセットする分フェースもかなりオープンになるがオープンのままでOK。
無理に真っ直ぐにしない。

アドレスはこれで完了。

この構えからテイクバックをせずセットした状態からボールを打つ。
テイクバックなしのスイングなので、当然ボールは上がらず転がっていくがそれでOK。

ポイントは、左肩、左腰など左サイドを左上に上げるようなイメージでスイングすること。
左サイドを伸ばしながら、ボールをターゲットに押し出すような感じでクラブを振る。

と同時に構えで作った強めのハンドファーストの形をしっかりキープしながら打つことが大事。

この練習方法を繰り返しやることで強い球が打てるハンドファーストインパクトと、方向の安定性を高めるうえでは欠かせない長いインパクトゾーンを手にすることができる。

方向性が不安定な人だけでなく、

「すくい打ちになりやすい」

「アイアンで思ったような飛距離が出ない」
「番手間の飛距離の差が出ず、どの番手で打っても同じような飛距離になる」

という人はぜひお試しあれ☆


レンタルもすべて無料で、手ぶらでゴルフレッスン

不要になったゴルフ用品は買い取って貰いましょう

 

個別レッスンが一番の近道

ゴルフパフォーマンス

お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください

ページトップへ